移動1 戦闘時、で移動します。 で前進後退を行い、 でジャンプを行います。 操作モードがセミオートの時は、 を押しながらで ジャンプとなります。 の入力の強さによって 移動時の速度が変化します。 | Movement 1 Use to move during battles. Use and to move forward or backward. In Manual mode, use to jump. In Semi-Auto mode, tap while holding down to jump. The speed at which the character moves depends on how strongly you push or . |
移動2 を押し込みながらで 前進や後退の移動だけでなく、 自由に動き回ることが出来ます。 これをフリーランと呼びます。 敵の攻撃を避ける際や、 敵の背後に回りこむ際などに、 役立ちます。 | Movement 2 In addition to moving forward and backward, you can also move the character freely to any part of the battlefield by holding down while using to move. This is known as Free Run. This move can be used to evade enemy attacks or approach enemies from behind. |
基本攻撃 で基本攻撃が出来ます。 をに入力 しながらを押すと更に色々な 攻撃を出すことが出来ます。 操作モードがセミオートの時は 自動で敵に近づいて攻撃します。 フリーラン時にを押すことで 攻撃を出すことも出来ます。 | Regular Attack Perform a regular attack with the button. You can also perform various other attacks by pressing the button while using any of at the same time. In Semi-Auto mode, the character will automatically approach the targeted enemy when they attack. Press the button while holding to perform a Free Run attack. |
術・技 でキャラクター特有の 術や技を出すことが出来ます。 術・技はで開くメニューの 「術・技」で、、、に 設定することが可能で、 との組み合わせで色々な 術・技を出すことが出来ます。 | Artes Press the button to use Artes. Artes can be assigned to combinations of and in the Artes menu. You can also assign Artes to any of , or use them as shortcuts for commanding other party members to use Artes. Try out different combinations! |
ガード でガード行動を行います。 ガード時に攻撃を受け続けると ガードを崩される場合が あるので注意して下さい。 ガードを崩された状態を ガードブレイクと言います。 一度、ガードブレイクされると しばらくの間は、再びガードを 崩されやすくなってしまいます。 | Guard Guard against attacks with the button. If you continue to guard many attacks in a row, your guard will eventually be broken. This is called a Guard Break. When your guard has been broken once, it will take less attacks to be broken again for a while. |
アイテムの使用 アイテムを使用する際は でメニューを開き、 「アイテム」を選択します。 使用したいアイテムを選択し、 対象を選択すると使用します。 アイテムを使用した後、 しばらくの間は、再び使用する ことはできません。 | Using Items Use items by opening the Battle Menu with . Select Items, then select the item you want to use and the target you wish to use it on. Note that you cannot use items in quick succession. |
逃走 戦闘から逃走する際は でメニューを開き、 「逃走」を選択します。 この時に表示されるゲージが 時間経過でいっぱいになると 逃走成功となります。 ゲージが表示されている間に 再びメニューを開き、 「逃走解除」を選択すると 逃走をやめることが出来ます。 | Escape Run from a battle by opening the Battle Menu with and selecting Escape. An Escape gauge will appear and fill over time. You'll run away from the battle once the gauge is full. Selecting Escape again before you've escaped will cancel the action. |
ターゲットの切り替え を押すと操作キャラクターの 一番近くの敵に、ターゲットが 切り替わります。 を押しながらで ターゲットを自由に選択できます。 また、フリーラン時の攻撃は 攻撃を当てた敵に、自動的に ターゲットが切り替わります。 | Changing Targets Tap the button to target the closest enemy. Hold down and use to manually select which enemy to target. Additionally, your target will automatically switch to any enemy you hit during Free Run. |
コンボ1 によって繰り出す基本攻撃を 続けて出すことで、 攻撃を途切れさせずに 連続攻撃を行うことが出来ます。 これをコンボと呼びます。 との組み合わせで 色々なコンボが可能となります。 | Combo 1 Press the button multiple times in a row to attack several times without interruption. This is known as a Combo. Try a number of possible combos by pushing in different directions while attacking. |
コンボ2 で行う基本攻撃の後に で行う特技を繰り出すことで 攻撃による隙を無くし、 連続攻撃で特技を行えます。 基本攻撃から特技の流れを コンボに組み込むと、効果的に ダメージを与えられます。 色々な攻撃の質を考え、 自分なりの連携を作りましょう。 | Combo 2 Follow up a series of regular attacks with an Arte by pushing the button at the end. Use combos to your advantage by combining regular attacks and Arte attacks. Consider the nature of each combo to find one that works best for you! |
コンボ3 特技は上位の術・技である 奥義に連携することが出来ます。 基本攻撃 → 特技 → 奥義の 流れにより、更に強力で 幅のある連携が出来ます。 | Combo 3 You can follow a Base Arte with an Arcane Arte to further extend your combo. Regular attack → Base Arte → Arcane Arte This type of combo allows for stronger attacks and increases the variety of possible combos. |
マニュアルキャンセル 操作モードがマニュアルの際、 攻撃をフリーランでキャンセル することが出来ます。 但し、キャンセルできるのは 前方方向に移動した際 のみとなります。 これを上手く使うことで、硬直の 長い術・技をキャンセルして 連携出来る場合があります。 いろいろ試してみましょう。 | Manual Cancel When in Manual mode, it is possible to cancel attacks by using Free Run. Near the end of an attack, move forward in Free Run to cancel it. Mastering Manual Cancel will let you cancel Artes with long recovery times and in some cases chain more attacks together. Make sure to experiment! |
エンカウント キャラクターが、ダンジョンや フィールドに徘徊する敵に 接触すると、戦闘に移行します。 以降、徘徊する敵を 敵シンボルと呼びます。 戦闘に勝利することで 敵シンボルは消えますが、 逃走した場合は消えません。 | Encounters Touching an enemy in a dungeon or on the Field Map will cause a battle to begin. These enemies are referred to as enemy symbols. The enemy symbol will disappear after winning the battle. However, it remains if the party escapes. |
サプライズエンカウント 敵シンボルがキャラクターの 背後から接触すると、 操作キャラクター以外の パーティメンバーが入れ替わり、 且つ、隊列が逆転した状態での 戦闘になってしまいます。 敵シンボルに背後を取られない ように気を付けましょう。 | Surprise Encounters If an enemy symbol touches you from behind, the characters that take part in the battle will be chosen at random. The enemies will also be positioned behind your party. Be careful not to get caught by enemy symbols from behind! |
アドバンテージエンカウント マップ移動時にで発射する ソーサラーリングの球を 敵シンボルに当てると一定確率で 気絶状態にさせられます。 その時に敵シンボルに接触すると 戦闘開始から少しの間、 敵が気絶して動けません。 有利な状態で戦いに臨めるので 積極的に狙っていきましょう。 | Advantage Encounters Using to shoot an enemy symbol with the Sorcerer's Ring will occasionally stun the enemy. If you touch the enemy symbol in this state, the enemy will be stunned and unable to act at the beginning of battle. Try this often, as it gives you a great advantage in battle. |
エンカウントリンク 敵シンボルに接触して、 戦闘に突入する際、近くに 別の敵シンボルがいた場合、 それらの敵シンボルに含まれる 敵が同時に戦闘に出てきます。 多くの敵との戦闘になるので サプライズエンカウント同様、 敵シンボルとの位置関係に 注意が必要です。 | Encounter Links Other enemies that are part of enemy symbols close to the enemy symbol you come into contact with may also appear in the battle. Beware, because you could be faced with a large number of enemies at once. Just like with Surprise Encounters, the position of enemy symbols is important. |
スキル1 キャラクターが使用する武器には 様々なスキルが付いています。 武器を装備することで、 装備者はそのスキルの効果を 得ることが出来ます。 また、戦闘を繰り返すことで 武器に付いているスキルを 習得することができます。 | Skills 1 Weapons possess various skills for characters to use and learn. Once equipped, the character gains the effects of the skills on that weapon. The character will eventually learn the skills on the weapon, so they can be used without having the weapon equipped. |
スキル2 キャラクターが習得したスキルは、 対応する武器を外しても、 SPを消費してキャラクターに セットすることが出来ます。 スキルには攻撃系、防御系、 移動系、補助系といった4つの カテゴリが存在します。 | Skills 2 Once a skill is learned, it can be set to the character without having to equip the weapon at the cost of some SP. Skills are divided into four categories: Attack Defense Movement Support |
スキル3 スキルをセットする際、 4つのカテゴリの組み合わせで シンボルが形成される場合が あります。 これをスキルシンボルと呼びます。 戦闘中、キャラクターが オーバーリミッツした際、 スキルシンボルの内容によって 様々な効果が付加されます。 いろいろ試してみましょう。 | Skills 3 Depending on how many skills from each category are set to a character, a symbol may appear in the Skill menu. This is known as a Skill Symbol. These symbols grant various extra effects while a character is in Over Limit. Try using different combinations! |
状態異常・状態変化 戦闘中、敵の攻撃や、魔法などで キャラクターに様々な 状態異常・状態変化が起きます。 状態異常 戦闘後も継続されます。 不利になるものばかりです。 状態変化 戦闘中のみの変化です。 有利になるものと、 不利になるものがあります。 | Status Effects Characters can receive Status Effects as a result of spells or attacks during battle. Physical Ailments will stay even after a battle has ended. They are all harmful. Magical effects are cleared after a battle. Some of them are harmful and others are helpful. |
状態異常・状態変化の回復 不利になる状態異常・状態変化を 回復せずに戦闘を続けるのは 危険です。 アイテムや術で回復しましょう。 状態異常・状態変化の内容により 回復させるためのアイテムや 術が異なります。 アイテムや術の説明文で どの状態異常・状態変化を回復 できるかを確認しましょう。 | Recovering from Status Effects Failing to cure Physical or Magical Ailments can be fatal. Be sure to cure ill Status Effects with items or spells. Items or spells necessary to cure a Physical or Magical Ailment may differ depending on the type of Status Effect. Check the item or spell description before using it. |
状態異常1 毒 HPが徐々に減少します。 精神汚染 TPが徐々に減少します。 麻痺 攻撃する際、一定確率で 行動が中断されます。 虚弱 最大HPが半減します。 | Physical Ailments 1 Poison HP is lost as time passes. Contamination TP is lost as time passes. Paralysis Randomly prevents attacking. Weak Maximum HP is halved. |
状態異常2 術技封印 術・技が使用不能になります。 スキル封印 スキルが使用不能になり、 その効果も全て無くなります。 石化 まったく行動できなくなります。 | Physical Ailments 2 Sealed Artes Cannot use Artes. Sealed Skills Cannot use Skills and their effects are canceled. Petrification No actions are possible. |
状態変化1 物理攻撃力の変化 物理攻撃力が上昇・下降します。 物理防御力の変化 物理防御力が上昇・下降します。 魔法攻撃力の変化 魔法攻撃力が上昇・下降します。 魔法防御力の変化 魔法防御力が上昇・下降します。 | Magical Ailments 1 Physical Attack Changes Physical attack power is increased or decreased. Physical Defense Changes Physical defense power is increased or decreased. Magic Attack Changes Magic attack power is increased or decreased. Magic Defense Changes Magic defense power is increased or decreased. |
状態変化2 睡眠 行動不能になります。 攻撃を受けることで目を覚まし、 行動できるようになります。 自動復活 戦闘不能になった際、 自動的に復活します。 | Magical Ailments 2 Sleep No actions are possible. You can recover from Sleep if attacked by an enemy. Auto-recover Automatically recover from KO. |
状態変化3 チャーム 操作モードで内容が変化します。 セミオート・マニュアルの場合、 操作キーのアサインがランダムに 変更されます。 オートの場合、作戦を無視して 勝手な行動を取ります。 | Magical Ailments 3 Charm Effects differ depending on control mode. For Semi-Auto and Manual: Your button configuration will be shuffled. For Auto: The character will attack randomly, regardless of strategy. |
作戦の設定 作戦とは戦闘に参加している キャラクターがどのように行動 するかを設定するものです。 メニュー内の「作戦」を選択し、 それぞれのキャラクターの 行わせたい行動にあわせて 各項目を設定しましょう。 また隊列では、 戦闘時のキャラクターの位置を 設定することが出来ます。 | Strategy Settings Specify a character's actions in battle with the Strategy Menu. To do so, select Strategy from the Battle Menu. There, you can select or modify strategy sets, assign a set to be used by default, as well as two other ones to quickly switch to. You can also change each character's position on the battlefield with Formation. |
戦闘中の作戦変更 でメニューを開き、 を押しながらで 作戦を変更することが出来ます。 を押しながらで 戦闘開始時の作戦に戻ります。 ここで変更した作戦の効果は その戦闘中のみ、適用されます。 | Changing Strategies During Battle Open the Battle Menu with , then hold down and push to change strategy sets. Hold down and push to return to the default strategy set you had at the start of the battle. The strategy will always be reset to the default set at the start of a battle. |
パーソナルコール でメニューを開き、 を押しながらで 操作キャラクターごとに異なる 指示を、仲間に対して行います。 これをパーソナルコールと 呼びます。 操作キャラクターを変えて いろいろ試してみましょう。 | Personal Call Open the Battle Menu with , then hold down and push to give specific instructions to the rest of your party. This is known as Personal Call. The command given depends on the character you control, so try different ones! |
属性 術・技や武器の特性として 属性が付加されるものが あります。 属性はそれが弱点であったり、 耐性をもっていたりすると、 威力が大きく異なってきます。 敵の属性を知ることで、 どの攻撃が有効か、 どういう装備にすれば 効果が高いかがわかります。 | Attributes Some Artes and pieces of equipment have elemental attributes. Attacks that have an attribute will do far more damage to characters and enemies that have a weakness to the associated element. Knowing your enemies' weakness and resistances will allow you to use Artes and equipment to your advantage. |
属性の種類 属性は全部で6種類あります。 火属性 地属性 風属性 水属性 光属性 闇属性 敵の属性はスペクタクルズを 使用すると知ることが出来ます。 | Types of Attributes There are six attributes: Fire Earth Wind Water Light Darkness You can check an enemy's resistances and weaknesses by using a Magic Lens. |
反対属性 6種類ある属性のうち、 以下は反対属性となります。 火属性と水属性 地属性と風属性 光属性と闇属性 火属性が弱点の敵は 水属性に耐性がある場合が 多く、その逆もあります。 属性を意識して戦う場合は、 反対属性にも注意しましょう。 | Opposing Attributes Each of the six elemental attributes has an opposing attribute. Fire opposes Water. Earth opposes Wind. Light opposes Darkness. In many cases, enemies weak against fire are resistant to water and vice versa. Take opposing elemental attributes into consideration! |
フェイタルストライク1 戦闘中、敵への攻撃を繰り返すと 赤や青や緑の、特殊な術式が 出ることがあります。 この術式が出た際、 タイミングよくを押すと 通常の敵ならば一撃で倒せる フェイタルストライクが出ます。 どう戦えば術式が出るのか 色々、試しながら戦いましょう。 | Fatal Strikes 1 A magic formula glowing red, blue or green will appear when you continuously attack an enemy during battle. If timed correctly, you can execute a Fatal Strike when they appear by pressing . This will defeat regular enemies instantly. |
フェイタルストライク2 フェイタルストライクを 敵に決めた際、 戦闘終了時にボーナスを 貰えることがあります。 ボーナスは以下の3種類です。 ・取得EXPのアップ ・取得LPのアップ ・アイテムドロップ率のアップ 発動時の術式の色と 敵の種類によって、 ボーナスの種類が決まります。 | Fatal Strikes 2 You can receive a bonus at the end of a battle when you finish an enemy off with a Fatal Strike. There are 3 types of bonuses: ・ EXP bonus ・ LP bonus ・ Item drop rate bonus The type of bonus depends on the color of the formula and the enemy type. |
フェイタルストライク3 フェイタルストライクを狙う際 どの術・技で攻撃したかによって 出る術式の色が決まります。 各術・技が、それぞれどの フェイタルストライクに対応して いるかは、術・技メニュー内の アイコンで示されています。 赤フェイタルストライク 青フェイタルストライク 緑フェイタルストライク | Fatal Strikes 3 The color of the formula depends on the Artes used to trigger it. The color each Arte corresponds to is represented by an icon in the Artes menu. Red Fatal Strike Blue Fatal Strike Green Fatal Strike |
FSチェイン 術式を何回か出した後に フェイタルストライクを決めると キャラクターに様々な効果が 付加されます。 これをFSチェインと言います。 どの色の術式でチェインを 終了させたかによって 付加される効果が変わります。 またチェインを重ねるほど 付加される効果は高くなります。 | Fatal Strike Chain Triggering Fatal Strike formulas over and over without actually executing the Fatal Strike is known as a Fatal Strike Chain. By then executing the Fatal Strike, you can gain various effects. Effects differ depending on the color of the formula at the time the chain ends. The strength of the effect also increases with the length of the Fatal Strike Chain. |
ボス戦のフェイタルストライク ボスにフェイタルストライクを 決めると、通常の敵のように 一撃で倒すことは出来ませんが、 大きなダメージを与えます。 ボス戦では特にFSチェインを 狙いながら、戦いましょう。 | Fatal Strikes on Bosses Unlike regular enemies, boss enemies cannot be defeated in a single blow by using a Fatal Strike. It will inflict a large amount of damage instead. Consider using Fatal Strike Chains in boss battles instead. |
敵の種別によるFSの違い FS(フェイタルストライク)を 決める際、敵の種別によって 以下の点が変わってきます。 ・赤、青、緑のFSのうち どのFSが決まりやすいか。 ・3種類のボーナスが、それぞれ どのFSに対応しているか。 敵の種別はモンスター図鑑で 確認できます。 | FS and Enemy Types The difficulty of triggering certain colors of formulas and the bonuses received from them change depending on the enemy type. Use a Magic Lens or the Monster Book to confirm each enemy's type. |
人型の敵に対するFS 人型の敵に対しては 特別に決まりやすいFSはなく 3種のFSは均等に決まります。 FSのボーナス 青FS:取得EXPのアップ 赤FS:取得LPのアップ 緑FS:ドロップ率のアップ | FS: Human Enemies Against Human type enemies, all three types of Fatal Strike formulas are equally easy to trigger. Fatal Strike bonuses: Blue: Increased EXP Red: Increased LP Green: Increased drop rate |
獣型、魔生物型に対するFS 獣型および魔生物型に 対しては、緑FSが 特に決まりやすく、赤FSが やや決まりにくくなっています。 FSのボーナス 青FS:取得EXPのアップ 赤FS:取得LPのアップ 緑FS:ドロップ率のアップ | FS: Beast and Magic Types Against Beast type and Magic type enemies, it's easier to trigger Green formulas, and harder to trigger Red formulas. Fatal Strike bonuses: Blue: Increased EXP Red: Increased LP Green: Increased drop rate |
鳥型、昆虫型に対するFS 鳥型および昆虫型に 対しては、赤FSが 特に決まりやすく、青FSが やや決まりにくくなっています。 FSのボーナス 青FS:取得LPのアップ 赤FS:ドロップ率のアップ 緑FS:取得EXPのアップ | FS: Bird and Insect Types Against Insect type and Bird type enemies, it's easier to trigger Red formulas and harder to trigger Blue formulas. Fatal Strike bonuses: Blue: Increased LP Red: Increased drop rate Green: Increased EXP |
植物型、水棲型に対するFS 植物型および水棲型に 対しては、青FSが 特に決まりやすく、緑FSが やや決まりにくくなっています。 FSのボーナス 青FS:ドロップ率アップ 赤FS:取得EXPのアップ 緑FS:取得LPのアップ | FS: Plant and Aquatic Types Against Plant type and Aquatic type enemies, it's easier to trigger Blue formulas and harder to trigger Green formulas. Fatal Strike bonuses: Blue: Increased drop rate Red: Increased EXP Green: Increased LP |
無機物型、鱗型に対するFS 無機物型および鱗型に 対しては、全てのFSが やや決まりにくくなっています。 その代わりFSによって 得られるボーナスが高めです。 FSのボーナス 青FS:取得EXPアップ 赤FS:取得LPのアップ 緑FS:ドロップ率のアップ | FS: Inorganic and Scale Types Against Inorganic type and Scale type enemies, all types of formulas are hard to trigger. However, Fatal Strike bonuses are higher. Fatal Strike bonuses: Blue: Increased EXP Red: Increased LP Green: Increased drop rate |
オーバーリミッツ 画面左のゲージが溜まるとで オーバーリミッツを発動します。 オーバーリミッツ状態になると 全ての攻撃、術・技を制限無しで 連携させることが出来ます。 コンボを簡単に延ばす事が 出来るので、ここぞという時に 使いましょう。 | Over Limit Over Limit can be activated with when the gauge on the left side of the screen is filled up. Once a character is in Over Limit, they will be able to use attacks and Artes continuously. Combos can be executed easily during this time, so use this to your advantage. |
オーバーリミッツ2 ゲージが2段階まで溜まると オーバーリミッツLv2を 発動することが出来ます。 でゲージを1本消費、 で ゲージを2本消費します。 Lv1の効果に加えて、 ダウンしている敵を強制的に 起こしてダメージを与える 効果が付加されます。 | Over Limit Lv. 2 You can trigger a Over Limit Lv. 2 when the Over Limit gauge has two filled bars. Press to use one bar. Press any of to use two bars of the gauge at once. In addition to Lv. 1 effects, attacks from characters in Lv. 2 cause enemies that have been knocked down to stand back up. |
OVLとスキルシンボル 異なるキャラクターが同時に オーバーリミッツを発動させた 場合、お互いのスキルシンボルの 効果が得られます。 例えば1人目がフレック、 2人目がストリムの スキルシンボルだった場合、 同時にオーバーリミッツすると、 2人とも物理攻撃と移動速度が アップします。 | Over Limit and Skill Symbols When multiple characters go into Over Limit at the same time, all characters gain the effects of the others' Skill Symbols on top of their own. For instance, if one has the Skill Symbol Fleck and the other Strihm, both characters' attack power and speed will increase when they go into Over Limit at the same time. |
オーバーリミッツ3 ゲージが3段階まで溜まると オーバーリミッツLv3まで 発動することが出来ます。 でゲージを1本消費、 でゲージを2本消費、 で ゲージを3本消費します。 Lv2までの効果に加えて 更に全ての術・技でTPの 消費がなくなります。 | Over Limit Lv. 3 You can trigger a Over Limit Lv. 3 when the Over Limit gauge has three filled bars. Press to use one bar. Press to use two bars. Press or to use three bars at once. In addition to Lv. 2 effects, characters in Over Limit Lv. 3 can use Artes without using TP. |
オーバーリミッツ4-1 ゲージがMAXである 4段階まで溜まると オーバーリミッツLv4まで 発動することが出来ます。 でゲージを1本消費、 でゲージを2本消費、 でゲージを3本消費、 でゲージを4本消費します。 | Over Limit Lv. 4 (1) You can trigger a Over Limit Lv. 4 when the Over Limit gauge has four filled bars. Press to use one bar. Press to use two bars. Press to use three bars. Press to use four bars. |
オーバーリミッツ4-2 オーバーリミッツLv4を 発動すると、 Lv3までの効果に加えて 敵の攻撃を受けても 仰け反らなくなり、 且つ、ダメージも受けません。 OVLゲージをLv4まで 溜めるのは大変ですが、その分 かなり強力な効果が得られます。 | Over Limit Lv. 4 (2) In addition to all previous Over Limit effects, characters in Over Limit Lv. 4 become completely invulnerable to enemy attacks. It takes time to stock four bars in the Over Limit gauge, but the outcome can be rewarding. |
バーストアーツ オーバーリミッツ中に奥義または スキル変化技を出した後 を押し続けると 通常の術・技よりも強力な バーストアーツを発動します。 オーバーリミッツのLvが 上がると、バーストアーツも パワーアップしていきます。 | Burst Artes Right after using an Arcane Arte or Altered Arte during Over Limit, hold down to use a powerful type of Arte known as a Burst Arte. The higher the Over Limit level, the stronger the Burst Arte. |
スキル変化技1 セットすることで、一部の術・技が 変化するスキルがあります。 例えば「連撃」というスキルを セットしている場合、 ユーリの特技「蒼破刃」が変化 して、「蒼破追連」になります。 これをスキル変化技と呼びます。 複数のスキルをセットしないと 変化しない術・技もあります。 いろいろ探してみましょう。 | Altered Artes 1 Some skills will cause certain Artes to change. For instance, Yuri's Base Arte “Azure Edge” changes into “Azure Storm” when the skill “Chain” is set. This is called an Altered Arte. Some Artes will only change when multiple skills are set. Try various combinations. |
スキル変化技2 「キャンセルプラス」と 「キャンセルプラス2」という スキルをセットすることにより、 スキル変化技を絡めた 連携の幅を広げることができます。 特技 → スキル変化技 → 奥義 という連携が可能になります。 | Altered Artes 2 The scope of an Altered Arte is further increased when the skills “Super Chain 4” and “Super Chain 5” are set. With both of those, it is possible extend your combos by linking Artes like this: Base Arte → Altered Arte → Arcane Arte |
スキル変化技3 スキル変化技は、 使い続けることにより、 習得することが出来ます。 習得すると他の術・技と同様、 メニュー内でセットすることが 出来ます。 | Altered Artes 3 You can learn an Altered Arte by using it repeatedly. Once learned, it can be set just like other Artes. |
パティの戦闘性能1 パティは戦闘に入るたび、 もしくは「フォームアップ」という 特技を使うたびにランダムで 4つの戦闘フォームに 変化します。 各戦闘フォームには それぞれ特徴があるので その時の戦闘フォームにあわせて いろいろな戦い方をすることが 出来ます。 | Patty's Combat Style 1 Whenever Patty enters battle or uses the “Form Change” Arte, she will randomly switch between four different battle styles. Each form has its own unique characteristics, so by adapting to each form you can use a variety of battle styles. |
パティの戦闘性能2 戦闘フォームはパティが 吹き飛ばされダウン状態になると 強制的にノーマルフォームに なってしまいます。 戦闘フォームを崩したくない 場合はダウンに注意しましょう。 また、ダウンしそうになっても リカバリングのスキルで 復帰出来る場合があります。 | Patty's Combat Style 2 When Patty is staggered and knocked down, she will revert to Normal Form. To keep your current Form, make sure she doesn't get knocked down. In some cases, the “Recover” Skill can prevent her from getting knocked down. |
パティの戦闘性能3 ノーマルフォーム 平均的な性能のフォームです。 ソツなく無難に戦えますが 他のフォームに比べて特化する 部分がありません。 アドバンスフォーム 近づいて戦うことに特化した フォームです。 術・技によっては 攻撃の発生速度が上がったり ヒット数が増えたりします。 | Patty's Combat Style 3 Normal Form A form of average ability. You can fight safely, but it has no specialization like the other forms. Advance Form A form specialized for close-range combat. The attack speed and number of hits of Artes will be increased. |
パティの戦闘性能4 ブレイネルフォーム 敵から距離を置いて戦うことを 得意とするフォームです。 攻撃の射程距離が伸びたり 「リスキーキャスト」のような術で 治癒術が発動したりします。 クリティカルフォーム 全てにおいて優れた性能の スペシャルなフォームです。 ただ、このフォームになれる 確率は低いです。 | Patty's Combat Style 4 Brainiac Form A form adept at fighting enemies from a distance. Attack range will be increased, and you can heal with Artes like “Risky Spell”. Critical Form A special form that is adept in all areas. There is a low probability of this form activating. |
パティの戦闘性能5 「フォームアップ」を使用すると 各戦闘フォームごとに 固有のアクションを取ります。 このアクションは連携などで キャンセルすることが出来ますが アクションを取ることで 各戦闘フォームごとの 補助効果が付加されます。 例えばノーマルフォームの場合は OVLゲージが少し上昇します。 | Patty's Combat Style 5 When you use “Form Change”, you will perform a characteristic action for each battle form. This action can be used as part of a combo or canceled. However, each action has its own additional effect. Canceling the action will cancel the effect. Changing to Normal Form, for example, fills the Over Limit gauge slightly. |
パティの戦闘性能6 パティは戦闘フォームによって 基本攻撃の内容が変化します。 クリティカルフォームの際は でアドバンスフォームと 同じ基本攻撃になり、 を押しながらの場合、 ブレイネルフォームと 同じ基本攻撃になります。 基本攻撃を使い分けながら 戦うことが出来ます。 | Patty's Combat Style 6 When Patty changes forms, her regular attacks will change. In Critical Form, you can press to use the same basic attacks as in Advance Form, or hold and press to use the same basic attacks as in Brainiac Form. You can fight more effectively using each type of regular attack depending on the situation. |
戦闘中のカメラ設定 でメニューを開き、 を押しながら、 でカメラの角度を、 でカメラの距離を、 変更することが出来ます。 を押しながら、 で初期のカメラに戻ります。 | Battle Camera Open the Battle Menu via , then hold the button to adjust the camera. Change the angle with , Zoom with . Holding the button and pressing will return the camera to default. |
シークレットミッション 各ボス戦には固有のミッションが 隠されている場合があります。 これをシークレットミッション と呼びます。 シークレットミッションをクリア すると、ご褒美がもらえたり 攻略しやすくなったりします。 ボス戦時にはミッションを 探しながら戦ってみましょう。 | Secret Mission In some boss battles, you can perform specific actions to gain a bonus. This is known as a Secret Mission. You can obtain rare items after a battle by completing a Secret Mission. Look out for these missions during a boss battle next time. |
ギガントモンスター マップを徘徊している際に 通常の敵よりも遥かに巨大な 敵に遭遇することがあります。 これらの敵は ギガントモンスターと呼ばれ 通常の敵よりも遥かに強く 危険です。 簡単には勝てないので 遭遇した際は気を付けましょう。 | Giganto Monsters Sometimes you may find monsters that are a lot bigger in size than the regular monsters roaming in the world. These monsters are called Giganto Monsters. They are much stronger than regular monsters and are very dangerous. Beware! They cannot be defeated easily! |
アーツボール アーツボールというアイテムを 持っているとセットできる 術・技の数が増えます。 を押しながら との組み合わせで 今までの倍、術・技を セットすることが出来ます。 戦闘内で使用できる術・技が 増えるので、 戦略の幅が広がります。 | Artes Sphere The Artes Sphere increases the number of Artes you can set in the Artes menu. All regular Arte slots gain an additional one that can be accessed by holding while doing the regular input. The Artes Sphere thus widens the range of options available to you during battle. |
料理の基本1 レシピを取得し、 そのレシピで指定された食材を 所持することで、 料理を作ることができます。 使った食材は無くなります。 料理にはHPを回復させたり、 次の戦闘で攻撃力を上昇させたり という様々な効果があります。 一度、料理を作ると満腹になり 戦闘をするまで作れません。 | Cooking 1 With recipes and ingredients, you can cook various dishes. Ingredients will be used up when they're used for cooking. Cooking can have a variety of effects, such as healing HP or increasing attack power. After cooking, your party will be full and can't cook again until after the next battle. |
料理の基本2 料理は失敗することもあり、 失敗すると効果は得られません。 料理を作る際、 誰が作るのかを選択できます。 キャラクターによって料理の 得意、不得意があり 成功する確率も変わります。 | Cooking 2 If a character is not successful at making the selected recipe, you won't gain its effects. You can also select the character who will be cooking. Different characters are better or worse at cooking different recipes. |
料理の熟練度と新料理の開発 1人のキャラクターが同じ料理を 作り続けることで、 料理の熟練度が上がります。 熟練度が上がることにより、 料理の成功率が上がるほか、 まれに新しい料理を 開発することがあります。 誰が、どの料理を作るかで、 思いつく新料理は変わります。 いろいろ試してみましょう。 | Cooking Level and New Recipes A character's cooking level increases as they cook the same recipe repeatedly. The higher a character's cooking level, the more likely they are to succeed cooking that recipe. They can also sometimes invent new recipes. Experiment with characters to discover new recipes! |
料理のショートカット 戦闘前に予め、に 料理をセットしておくことで、 戦闘終了時に+で 簡単に料理を実行できます。 戦闘で消耗した際に 簡単に回復できるので便利です。 | Cooking Shortcuts If you have cooking shortcuts set to any of before a battle, you can cook immediately after a battle by holding a direction and pressing on the results screen. This helps to quickly recover after a battle. |
アイコンテスト 毒 麻痺 石化 虚弱 術技封印 スキル封印 精神汚染 物攻物防魔攻魔防 睡眠 自動復活 チャーム 火地風水光闇物 | Icon Test Poison Paralysis Petrify Weak Sealed Artes Sealed Skills Contamination P. ATKP. DEFM. ATKM. DEF SleepAuto-recoverCharm FireEarthWindWater LightDarknessPhysical |
ボタンテスト 攻撃 技 ガード メニュー 挑発 フリーラン ターゲット選択 フェイタルストライク FS1FS2FS3 | Button Test Attack Artes Guard Menu Taunt Free Run Select Target Fatal Strike FS1FS2FS3 |